2011年09月29日 23:35 カテゴリ:【作品紹介】カテゴリ:テディベア№9カテゴリ:■雑貨類
ミニチュアテディベア


かわいいなあ。
自分のにしたくなってしまいます。
キーホルダーに仕立てました。
マテリアル:
ジャーマンモヘア
グラスアイ
ハードボード&ピンジョイント 5箇所
化繊綿 など
Posted by ようこ
│コメント(2)
2011年09月28日 20:22 カテゴリ:豊田市 出張教室
テレビとよたさんに出演

私は、くまとフリップを持って立っている人でしたので、
お気楽でしたが、
前記事にもある様な、
私にしては長い一日でしたので、
目一杯疲れ果てた私で、参加させていただきました(´・_・`)
頭が働かないヽ(´o`;みたいな。
アロマテラピーの黒野先生が、全部上手に素敵にお話ししてくださったので、
とても嬉しかったです。
ありがとう、黒野先生。
もうすぐ放映されるそうですよ。
見たいような怖いような、
なんとも言えないかんじです。
Posted by ようこ
│コメント(4)
2011年09月28日 20:14 カテゴリ:豊田市 出張教室
市木町プリマヴェーラ教室1-4
大急ぎで岡崎暮らしの学校から移動して、
ギリギリ間に合ったプリマヴェーラ教室。
今日は、道が混んでいて、
お二人の生徒さんもギリギリだったので、
お待たせしなくてホッとしました。
また、写真は取り忘れちゃった(`_´)ゞ
お二人ともお顔を作りました。
一番楽しいところだと思います。
頭のスタッフィングは、
固めにしたいので、
ものすごく力が入ります。
公式テニスボールくらいに固くしたいので、とても体力が入ります。
今日のお二人はとても良い形にスタッフィングできましたね。
目や鼻をつくるのがとても楽しみです。
次は、10/12です。
耳目鼻をつける見ていても楽しい工程です。
見学希望の方がいらっしゃいましたら、是非いらしてくださいね。
ギリギリ間に合ったプリマヴェーラ教室。
今日は、道が混んでいて、
お二人の生徒さんもギリギリだったので、
お待たせしなくてホッとしました。
また、写真は取り忘れちゃった(`_´)ゞ
お二人ともお顔を作りました。
一番楽しいところだと思います。
頭のスタッフィングは、
固めにしたいので、
ものすごく力が入ります。
公式テニスボールくらいに固くしたいので、とても体力が入ります。
今日のお二人はとても良い形にスタッフィングできましたね。
目や鼻をつくるのがとても楽しみです。
次は、10/12です。
耳目鼻をつける見ていても楽しい工程です。
見学希望の方がいらっしゃいましたら、是非いらしてくださいね。
Posted by ようこ
│コメント(0)
2011年09月28日 20:01 カテゴリ:岡崎 暮らしの学校教室
岡崎 暮らしの学校

----
先週の台風で中止になった分を、
今日の午前に振替してきました。
いつもの教室は、他の講座で使用されていたので、
なな、なんと!
調理室で行いました。
急な振り替えだったため、
生徒さんは3人しかこられなかったのが、残念です。
先週の台風で中止になった分を、
今日の午前に振替してきました。
いつもの教室は、他の講座で使用されていたので、
なな、なんと!
調理室で行いました。
急な振り替えだったため、
生徒さんは3人しかこられなかったのが、残念です。
手前から、Sさんの白い20センチの仔。
そのお隣向こう側は、
Kさんの25センチのオルゴール入りのベア。
そのお向かいは、
Yさんの30センチの仔。
私はお顔の表情は、一人一人違っていいと思うので、
お好みに合わせて、お手伝いします。
なので、みなさんの分身の様な、個性を持ったベアが出来上がります。
素敵です。
----
次は来週で、
新しい期が、始まります。
新しくお二人の方が仲間入りです。
また、楽しくテディベア作りをしましょうね。
Posted by ようこ
│コメント(0)
2011年09月28日 19:47 カテゴリ:■パピヨン日記
10時間ぶりの再会


朝8時
岡崎の暮らしの学校:
テディベア教室へ出発。
これは、先週の台風で中止になった講義の振り替え。
12時
講座終了後、
ダッシュでプリマヴェーラへ。
これは、予定通りのテディベア教室。
ナビで到着時間を調べたら、開始5分前に到着!
お昼るを食べそこなう。
その後、3時から、
週末のイベントにむけて模様替え&ディスプレイ。
途中、お腹が減って力が出ない〜ヽ(´o`;になり、
失敬して、おにぎりを食べる。
腹が減っては戦ができないって本当なんだなぁと、
初めて思う。
その後は、楽しかったよ。
テレビとよたさんにお邪魔して、
プリマヴェーラのイベントの宣伝を収録してもらう。
えへへ、テレビに出ちゃうんだね。
さらに、ルーコさんにお邪魔して、ご挨拶。
ブログについての、ためになるお話をいただきました。
その後に見せていただいた、デコレーション・スニーカーが、とても素晴らしかった(//∇//)
これは、絶対に評判になると心から思う。
帰ったら、10時間ぶりに会えたワンコが、歓喜の舞でお出迎えしてくれた。
こんなに離れていたのは、なかなか ないよね。
写真はブレブレでした。
Posted by ようこ
│コメント(0)
2011年09月27日 14:39 カテゴリ:豊田市 出張教室
風船の花


外に張るタープなんかに飾ったらかわいいかな?と作っています。
車から電源を取るエアーポンプで膨らませるから、
すぐにできるのだけど、
100個入りの風船買ってきちゃったから、
いくつ作ろうか迷うのです。
却下だったらなおのこと(`_´)ゞ
明日、午後にアトリエに持って行きますが、
その前に岡崎教室だから、
車内が風船だらけでも困ります。
作るの楽しくて、どんどんできちゃうんだけどね。
Posted by ようこ
│コメント(0)
2011年09月27日 13:19 カテゴリ:豊田市 自宅教室
豊栄町自宅教室 10時のお茶

公共交通で来られるOさんを
三河豊田の駅までお迎えに行くところから始まりました。
今日で二回目のOさんですが、この駅へのお迎えならできるので、
バスはやめてそうしていただきました。
駅から自宅は、歩くと15分。私には、きついです。
お教室開始の30分前に駅にきていただければ、
私がお迎えに上がります。
そして、Kさんが到着するまでの時間、
昨日買ったボンボンのシュークリームと
ゴディバのマカデミアナッツフレーバーコーヒーで、
10時のお茶にしました。
10時に到着されたKさんも、
それから10時のお茶となりました。
教室前でしたがたまには、いいです。
いつも、美味しいものがあるとは限りませんが、
たまには、こんなことになる、自宅教室です。
用意していても忘れてしまうこともありますが。
三河豊田の駅まで電車できていただけたら、
お迎えできますので、
車の運転をなさらない方も、
テディベア教室にいらしてくださいね。
Posted by ようこ
│コメント(0)
おみやげは、


頼まれたお買い物があったから、
いつもは東名で小牧まで行くところを、
名古屋でおりて、
東片端でお土産を買うことに。
ボンボンのシュークリームと、
偕楽亭のコロッケ。
私が小学生の時から、変わらない
懐かしい味です。
あ、お昼に少し遅れちゃったな。
Posted by ようこ
│コメント(0)
2011年09月26日 10:12 カテゴリ:【作品紹介】カテゴリ:■雑貨類
鍵っ子くまちゃん


コンパクトにするために、
手足は簡単な作りにしています。
小さめの、車の鍵やお家の鍵が入ります。
紐を長くして首からも下げれるようになっています。
長さ調整ができて、
縮めることもできます。
これは明日には、ご依頼主様の元へ旅立ちます。
プリマヴェーラでのイベントでも出せるといいな。
作れるかな?
今から、母の入院先の岐阜の病院に行きます。
明日、あさっては、一日中教室です。
木金は、夫がお休みだしね…。
あ、ぐずぐず言っちゃいました、ごめんなさい。
まあ、なんとかなりますわ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ようこ
│コメント(0)