生徒さんの作品 №16 やや小さいテディベア
今日のお教室で 完成した生徒さん Sさんの作品です。
前方の小さいピンクの子が今日できたてのほやほや!
お教室でお写真を撮らせていただくの忘れちゃったので
ご自宅でとられたのをいただきました。ありがとうございました。
いままでの作品と並んでかわいいです。幸せそう
これで4体目ですね。
1体目は 北海道の息子さんのところへ。
2体目、3体目が一緒に写っている白い大きな子と 中くらいの茶色い子。
いろいろなサイズを作っているうちに 自分の作りやすいサイズが分かってきます。
ミニチュアサイズが得意な方、大きなベアが得意な方、さまざまです。
自分が一番好きなサイズで 色違いでそろえていくのも楽しいですよね。
私もそうですが テディベア作りって奥が深いし 作ってて大変だけど飽きません。
オルゴールを入れたり グロワラーを入れたりするのも音がして楽しいですね。
Sさん、今度はミニチュアオルゴールを入れて№20のテディベアを作ります。
モヘアのタイプもかえるので また違った雰囲気の作り具合や出来栄えを楽しめますね。
頑張りましょう!
関連記事