かきつばた 巡り

ようこ

2012年05月19日 18:53

もう遅いかな?と心配しながら行った 三河八橋 無量寿寺のかきつばた園

かきつばたは 一つの茎から 順に 1番花~5・6番花と一カ月くらい咲き続けるので
咲きそろったかきつばたが十分楽しめました。

こちらのかきつばた園は 庭園になっていて 手入れの行き届いたお庭のかきつばたが楽しめます。


青く映ったけど 本当は深い紫です






次に 刈谷の小堤西池のかきつばた群落へ。
こちらは 手を加えられていない 自生のかきつばたです。
国指定天然記念物に指定されている かきつばた群落は日本に三か所しかなくて、
とても貴重なんですって。






広大な湿地に広がる かきつばた群落は後世にこのままの姿で残していきたい。
クロメダカやザリガニ、ゲンゴロウみたいな虫もいました。

開きそうなつぼみがあったので しばらく見ていたら、
かさっと音がして ちょうど開いてくれました。





関連記事